A1. ビデオカメラ、タブレット、スマホ、アクションカメラなど、撮影機材の種類は何でも構いません。
A2. 必須ではありません。PCを利用する場合でも、最新のものは必要ありません。インターネットが快適に出来ていれば、十分ご利用いただけます。
A3. 動画を削除してもアップロード時間は増えません。そのまま残しておけば、数年前のものも全て検索可能です。
A4. 機能的な違いは、一つの動画に対してあらゆる端末で複数人で同時並行作業が出来ることです。これにより、選手も振り返りの作業が行え、共通理解が進む、コーチの負担が減る、などの他のツールにはない効果が期待できます。
他社製品との詳細な機能比較については別途。お問い合わせいただければと思います。
A5. 利用開始時に講習会を行わせていただいております。その際にサポートいたしますのでご安心ください。
A6. 可能です。サッカーのように前後半で分かれているもの、バスケのように4Qで分かれているものも1つの動画に結合してアップロード出来る機能が備わっております。
A7. はい。利用可能です。GoogleChromeのブラウザで利用されると思います。学校、自治体によって外部サイトへアクセスできないようなセキュリティがかかっている場合があります。
Webフィルタリングのホワイトリストに私どもが提供するURLを追加する。もしくはGoogle Workspaceの場合はシングルサインオン(ソーシャルログイン)する場合に、管理側で登録するアプリケーションのクライアントIDを登録頂ければ対応可能です。実際のURLとクライアントIDは営業担当にお申し付けください。
A1. スマートフォン側に原因がある可能性があります。以下の内容をご確認ください。
【解決方法1】
スマートフォン本体を再起動し、SPLYZA Teamsのアプリを再度立ち上げてみてください。
【解決方法2】
SPLYZA Teamsのアプリを一旦スマートフォンからアンインストールし、再度ストアからダウンロードしたのちにアプリを立ち上げてみてください。
【解決方法3】
接続しているWi-fiなどネットワークに原因がある可能性もあります。ネットワークが複数選べる場合は、他の接続先も試してみてください。
A2. チームの管理者に招待URL(QRコード)の発行を依頼してください。そのリンク先を開くことでチームに所属することができ、アプリの操作が可能になります。
A3. 例えばPCのブラウザ版でアカウントを作成後に、スマホからLINEなどのソーシャルログイン機能を使ってでログインすると、新規アカウントが作成されてしまう場合があります。その場合、以下の3つの手順をお試しください。
手順1. 不要なカウントを削除(アカウントの削除をご参照ください)する。
所属チーム一覧にチームが表示されていないか、よく確認をお願いします。
手順2. チームに参加した際のアカウントを使用してログインする。
PCからブラウザ版でチーム参加を行なった場合は、PCにログイン情報が残っている場合があります。一度、ご確認ください。
手順3. ソーシャルログイン設定(ソーシャルログイン設定をご参照ください)をおこなう。
これによりSPLYZA TeamsとSNSアカウントをリンクさせ、SNSアカウントからでもログイン出来るよう設定が完了しました。
A4. メールアドレスでのログインの場合、メールアドレス忘れもしくはパスワードを忘れてしまった場合はリセットすることが可能です。画面下部の「パスワードを忘れた方はこちら」からリセットをお願いいたします。
A5. 何でソーシャルログインしていたかをお調べしますので、問い合わせフォームよりその旨をお伝えください。その際は登録名や所属チームなど、可能な限り詳細にご連絡いただくとスムーズに対応が可能です。
A6. お客様のユーザーの権限が影響しているものと考えられます。チームの管理者に連絡し「コーチ」や「プレイヤーコーチ」などに権限を変更してもらってください。
A7. お客様のユーザーの権限が影響しているものと考えられます。チームの管理者に連絡し「コーチ」や「プレイヤーコーチ」などに権限を変更してもらってください。
A8. 該当するルームのプライバシー設定により見れないものと考えられます。チームの管理者に連絡し、ルームのプライバシー設定(ルームのプライバシー設定をご参照ください)を変更してもらうようお願いしてください。